ムクドリ 椋鳥
Mukudori
Sturnus cineraceus
White-cheeked Starling
 
ムクドリ スズメ目ムクドリ科
街に群れで棲む、中型の地味な鳥 

   

横浜市、東京都での観察について
 
 ムクドリは人との関わりにおいて、ドバトに近い立ち位置にいる野鳥だと思います。福山の田舎町に住んでいた頃は、ムクドリとの出会いが意外と少なかったと思います。時々家の周りにいるのですが、いつもいるわけでなく、掴みどころがない存在でした。一方福山駅周辺などでは群れで飛んでいるのをよく目にしましたが、殺風景なロケーションでカメラに収める状況ではありませんでした。
 横浜に来てからはムクドリと出会う回数がかなり増えました。家の周りでも小さな群れでよく見かけます。数にして10~20羽程度の小群れでしょうか。街の中にいるとき、ツグミ大の鳥が群れで電線から飛び立ち、デルタ翼状のシルエットで旋回している光景があれば、それはムクドリだと思ってまず間違いありません。大きな遊園施設や駅周辺などではもっと大きな群れで舞う姿が見られ、時には糞害が指摘されることもあります。世間では邪魔者扱いされる野鳥の一種です。
  どこにでもいて見た目も黒っぽくて地味なので、我々鳥見好きな者からしてもあまり本気で追いかける対象にはなりません。ムクドリからは「放っておいてくれ」といった声が聞こえてきそうですが。。。
 
  左「ムクドリの動画 横浜市及び東京都江戸川区にて」のサムネイルをクリックしてご覧下さい。
 
 
 写真は横浜市青葉区の公園で撮ったものです。密な住宅地ですぐ横に電車が走っているような場所ですが、ムクドリだけでなくシジュウカラ、メジロ、コゲラなどが飛び回っていました。都会の公園って田舎の公園より野鳥の種類が豊富で不思議ですね。この個体は頭部の白が少ないので♀さんでしょうか。(ちょっと自信なし)
 
 左「公園のムクドリ 横浜市青葉区の公園にて」のサムネイルをクリックしてご覧下さい。
 
 
 ディズニーランド近くの葛西臨海公園に初めて出かけたときのこと、広い公園を半分くらい回ったのですが、残念ながら珍しい鳥さんは見つかりませんでした。そんなとき私の相手してくれたのがこのムクドリさん達。「ムクドリの群れってたまにギンムクドリが混じっていたりするって聞くし、丁寧に観察っしなくっちゃ」と、万が一のチャンスを期待してレンズを向けました。
 結果どれも普通のムクドリさん達でした。でもアップで撮れたのでよしとしましょう。ムクドリってアップで見ると、目の周りの模様が絵に描いたまつ毛みたいで、どことなく漫画チックで可愛いですね。この個体は顔が白っぽいので♂くんかな(これまたあまり自信なし)
 
  左「ムクドリ 東京都江戸川区葛西臨海公園にて」のサムネイルをクリックしてご覧下さい。
 
 
 
  (トップ画像 ムクドリ 2014/11/16 D200 150-600mm/F5.6-6.3 笠岡市笠岡干拓周辺にて撮影)
 
 初出:2016/01/24